ヴィクサーレ沖縄FCジュニアのスポンサーになりました。
2021/08/28
皆様、琉球ZERO-ONEのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナ感染と暑い沖縄の熱中症との戦いが続きますがいかがお過ごしでしょうか?
しっかり水分補給して日々を充実して過ごせるようにしたいものです。
さて今回は琉球ZERO-ONEとして地域貢献活動の紹介になります。
この度「ヴィクサーレ沖縄FCジュニア」のスポンサーになりましたことを報告します。
ヴィクサーレ沖縄は元Jリーガーの加藤久さんを理事長として、
「子どもの健全育成と地域社会の活性化に貢献する。」
沖縄の子どもたちの可能性を信じ、子どもたちの笑顔で地域の皆さんを元気にする。
を基本理念として、ジュニアサッカークラブを運営しています。
チームの目標としても男子は「沖縄から、U-17、U-20の世界大会やオリンピック (U-23) に出場する若年層の日本代表選手を育てる。」で、女子は「なでしこリーグへの参戦。沖縄からなでしこジャパンの選手を育てる。」という目標のもと選手達は日々修練を積み重ねているようです。
その想いに賛同し、琉球ZERO-ONEとしても協力したいと思いました。
ヴィクサーレ沖縄には、スポーツを通してその目標を達成していただきたいと思いますし、
達成できなかったとしても必ず成長したこども達が沖縄の未来を創造してくれると思っています。
立場や業界は違うかもしれませんが、
沖縄の未来に貢献したいという想いは同じだと共感して微力ながら協力させていただきました。
選手達の成長が楽しみですね。
ぜひ皆さんも応援してください。
ヴィクサーレ沖縄FCのホームページはこちらから → ヴィクサーレ沖縄FC
弊社がスポンサーとして紹介してくれたブログ記事はこちら → 琉球ZERO-ONE スポンサー記事
皆様、琉球ZERO-ONEのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナ感染と暑い沖縄の熱中症との戦いが続きますがいかがお過ごしでしょうか?
しっかり水分補給して日々を充実して過ごせるようにしたいものです。
さて今回は琉球ZERO-ONEとして地域貢献活動の紹介になります。
この度「ヴィクサーレ沖縄FCジュニア」のスポンサーになりましたことを報告します。
ヴィクサーレ沖縄は元Jリーガーの加藤久さんを理事長として、
「子どもの健全育成と地域社会の活性化に貢献する。」
沖縄の子どもたちの可能性を信じ、子どもたちの笑顔で地域の皆さんを元気にする。
を基本理念として、ジュニアサッカークラブを運営しています。
チームの目標としても男子は「沖縄から、U-17、U-20の世界大会やオリンピック (U-23) に出場する若年層の日本代表選手を育てる。」で、女子は「なでしこリーグへの参戦。沖縄からなでしこジャパンの選手を育てる。」という目標のもと選手達は日々修練を積み重ねているようです。
その想いに賛同し、琉球ZERO-ONEとしても協力したいと思いました。
ヴィクサーレ沖縄には、スポーツを通してその目標を達成していただきたいと思いますし、
達成できなかったとしても必ず成長したこども達が沖縄の未来を創造してくれると思っています。
立場や業界は違うかもしれませんが、
沖縄の未来に貢献したいという想いは同じだと共感して微力ながら協力させていただきました。
選手達の成長が楽しみですね。
ぜひ皆さんも応援してください。
ヴィクサーレ沖縄FCのホームページはこちらから → ヴィクサーレ沖縄FC
弊社がスポンサーとして紹介してくれたブログ記事はこちら → 琉球ZERO-ONE スポンサー記事